広告 WAFUKU NFT

【超初心者向け】Leonard.AIのRemix機能で無料画像生成をしてみよう!

本記事は下記のような方向けの内容です。

  • 夏エモ祭り(AIアート部門)に応募したい
  • 無料でAI画像生成をしたい
  • プロンプトって何?AIで画像作ったことないんだけど

最後までお読みいただければ、自分でプロンプトを考えてAI画像を作ることができますよ。

「Leonardo.AI」に登録してログイン

今回使用する画像生成AIは「Leonardo.AI」になります。

Leonardo.AIの特徴

①無料会員でも1日150トークン使うことができる。(75枚程度生成可)

②「Stable Diffusion」など有名AIが使える

③無料会員でも商用利用可能(2023年9月現在)

はじめに、「Leonardo.AI」のアカウントを作成してログインしましょう。

使用できるアカウントは下記の4つ

  • Apple
  • Google
  • Microsoft
  • E-mail

ログインしたらトップページになります。

左サイドバーの「AI Image Generation」で画像生成ができます。

AI画像生成に慣れている方は、そちらから作成してみてください。

今回解説する内容は、初心者が「既に作成されたAI画像」を転用して作成する方法になります。

既に作成された画像を検索する

トップページの中段にある「Recent Creations」は「Leonardo.AI」で生成された画像です。

この画像の生成情報を転用して、新たに画像生成を行います。

下にスクロールして、自分のイメージに合う描き方の絵を探しましょう。

画像が決まったら、カーソルを合わせてクリック

画像の詳細が開くので「Remix」をクリック

アップグレード(課金)してくださいという表記がでますが、お試し利用なので「Not now」をクリック

画像生成の画面に移動します。

プロンプトを調整して画像生成する

画像生成の画面になります。選んだ画像と同じ生成内容が既に入力されています。

上記画像の見方は下記のとおり

  • プロンプト…生成Aiへ指示する言葉
  • ネガティブプロンプト…生成AIへ除外を指示する言葉
  • 生成モデル…画像生成AIのタイプ
  • 画像を生成するボタン…プロンプトや設定に従い画像が生成される
  • 消費トークン数…保有トークンから消費される。(トークンを消費しても、1日経てば150まで付与されます。)

その他、左サイドバーは「生成枚数」や「画像サイズ」などを変更できます。

プロンプトは基本英語なので、Google翻訳を活用して編集していきましょう。

プロンプトをグーグル翻訳の左側にコピペ。自動翻訳されます。

真ん中にある矢印をクリックして左右を入れ替えましょう。

翻訳された日本語を編集できるようになるので、作成したい画像の単語を追加、不要な単語を削除していきます。

編集が終わったら、右下にある「コピー」ボタンをクリック

(今回は「和服」や「和室」といった単語を追加しました。)

プロンプトを先ほどコピーしたものに差し替えます。

(プロンプトの下にある「ネガティブプロンプト」は、基本いじらなくても大丈夫です。)

差し替え終わったら「Generate」ボタンをクリック

下記のような画像が生成されました。

同じプロンプトの設定でも、再度生成すると違うものができますよ。

以上でAI画像生成の説明は終わりです。

背景や見た目、物を持たせたりなど、プロンプトを調整して自分好みの絵を生成していきましょう。(AIの画像生成は指先や足の向きがおかしくなりやすい印象)

プロンプトの調整にハマると150トークンなんてあっという間になくなりますよ。

今回ご紹介した「Remix」以外にもLeonard.aiでは様々なことができるので、調べてやってみると楽しいかもしれませんね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

-WAFUKU, NFT